
よもぎの原産地について

電話:03-6803-8959
受付:月曜~金曜 9時~18時
住所: 〒146-0095 東京都大田区多摩川2-24-26
あなたが受けているよもぎ蒸しは安全ですか?
黄土イスの遠赤外線効果や、土の養分を誇張している場合がありますが、根拠やその事実については立証されていません。
土は、水分を含む性質であり、温めれば蒸発します。不特定多数の方は座り汗をかくため、衛生上、適切ではありません。
土が水分を含まないようニスが塗られている場合、使用しているニスの種類も重要となります。食器用天然ニス、食用ニスかどうか調べる必要があります。
また、衛生に重点をおき、ニスが十分に塗られている場合、遠赤外線や土に含まれる養分の効能は、ますます不確かなものとなります。
協会では、食用ニスを使用した木材と抗菌ビニールを使用したイスを提供しています。
よもぎ蒸しを受ける際、ただ安易にネットで道具のみを購入したたけで開業しているのか、きちんと勉強をし資格をとって行っているのか、 お客様はどのように見分ければよいのでしょうか。当協会では、よもぎ蒸しを安全に安心して受けるための判断基準として、資格を発行しています。 お客様のお体は、お客様で守らなければなりません。資格の有無を確認して、店舗選びの判断基準にしてください。